お問合せ・アクセス
入試のご案内

沿革

筑波大学附属小学校の沿革

    明治

    年月日
    沿革
    6年1月15日
    神田宮本町(旧昌平黌跡)に、師範学校の附属小学校として設立
    6年3月
    男子52名、女子20名を入学させ開校
    6年8月
    本校が東京師範学校と改称
    7年5月
    明治天皇行幸
    19年4月
    本校が高等師範学校と改称
    19年5月18日
    明治天皇再び行幸
    21年9月
    附属学校と改称
    小学科の他に尋常中学科を置く
    制帽、校章を制定
    23年4月
    校舎を神田一ツ橋通町に移す
    29年12月
    尋常中学科を分離
    小学科を附属小学校と改称
    30年
    第2部尋常小学科(1月) 第2部高等小学科(4月)を創設
    35年3月
    東京高等師範学校附属小学校と改称
    37年3月
    第3部を小石川区大塚窪町の新築校舎に移す
    42年2月
    第1部、第2部を小石川区大塚窪町校舎に移す
    44年10月30日
    40周年記念式典
    明治天皇の御名代として皇太子(大正天皇)行啓

    大正

    年月日
    沿革
    9年4月
    全校を5部に分ける
    12年12月
    第4部尋常科単級を廃し、第4部高等科を新設

    昭和

    年月日
    沿革
    2年4月
    第2部高等小学校を廃す
    第4部高等小学校課程と第3、第4部尋常小学校の学級編成を改める
    6年5月
    中村橋に農園を開設
    11年2月
    新校舎(現1号館)落成式
    12年3月
    農園を保谷に移す
    16年4月
    東京高等師範学校附属国民学校と改称
    20年3月
    新潟県南魚沼郡中の島村に集団疎開(10月まで)
    20年8月
    終戦
    高等科を廃止
    31年4月
    低学年用新校舎、運動場落成
    33年10月
    八ヶ岳山麓山梨県北巨摩郡高根町清里に若桐寮開設
    34年4月
    第5部を教育学部に移す
    38年3月
    2号館落成
    46年3月
    3号館落成
    48年1月
    創立100周年記念式典
    48年3月
    新体育館(現第2体育室)落成
    53年3月
    東京教育大学閉学
    53年4月
    筑波大学附属小学校と改称
    57年4月
    プール新設
    第2運動場竣工
    62年4月
    プール新設
    第2運動場竣工
    63年4月
    1号館から順次改修工事
    63年9月
    若桐寮児童宿泊棟(2号館)落成

    平成

    年月日
    沿革
    6年3月
    校舎全館改修工事完成
    工事完了記念式典
    15年1月
    創立130周年記念式典
    25年1月
    創立140周年記念式典
    25年4月
    第2体育室への渡り廊下屋根設置工事完成
    6月
    講堂改修工事,1号館空調設備改修工事完成
    27年9月
    1号館トイレ改修工事完成
    28年3月
    保谷田園教場校舎改修工事完成

    令和

    年月日
    沿革
    2年2月~6月
    新型コロナウイルス感染拡大のため休校